INTERVIEW

戸惑いを乗り越え、広がるDALI

アライショウタ

INTERVIEW

アライショウタ「戸惑いを乗り越え、広がるDALI」

アライは、戸惑いを乗り越え、自身のパターンを広げて「DALI」を完成させた。

「Silva is virgin」から間入れず「DALI」が完成しました。
アライ|そうですね。今回もなかなかに個性が強い仕上がりになっていますね。ドラムの音に関しても「Silva is virgin」とはまた、全然違うものになっていますしね。こういう雰囲気の曲調もたまらないですね。
今までにないアプローチのバンドサウンドになってますよね。
アライ|ドラムに関しては、前作の整った音質から、けっこう遠ざかっていますからね(笑)。「DALI」の世界観を考えて、それに合うってなるとこういう感じかなと。デモテープの段階ではちょっとそれが極端になってしまって、本番までに修正しましたが。
「DALI」の為に、今まで長く愛用していたパターンを一度徹底的に破壊したそうですね。
アライ|はい。おかげで幅は広がったと言うのはありましたね。好きな音ばっかりで固めちゃう部分も今までに多かったので良い機会でした。
そこまでのパターンチェンジは、戸惑いもあったんじゃ?
アライ|もちろんありました。ただ、今後はそう言った戸惑いも乗り越えて行かなければ、自分の音楽の幅も広げていく事が出来ないと思うので、この機会に色々といじって音の幅をもっともっと広げて行きたいんです。
ドラムパターン含め、「DALI」は音を割ることで、乱暴さより壮大さが前面に出たドラムになっていますね。
アライ|これは自分としても意外な展開で(笑)。ただ、こういう音を聴いてしまうと、スタジオに行って生ドラムをガンガン叩きまくりたくなる衝動に襲われるんです(笑)。
去年は長期のツアーがありましたから、それこそ生ドラムを叩く機会が多かった一年だったのではないでしょうか。
アライ|そうですね。あんなに一年で生ドラムを叩く機会があった事は本当に珍しかったですね!(スタジオの)場所によっては好みがあったりもしましたが、もっと色んな場所を回っていろんなスタジオの雰囲気を味わってみたいです。
去年のツアーで、新旧の楽曲を改めて演奏するように、今回のシングルでもスタジオワンテイクの音源が収録されています。
アライ|はい。こういう企画は楽しめますね。昔やった曲をアレンジしたり、手を加えていくのが、すごい楽しいです。バンドの成長を感じる事もできますし。
今回は「世界を包み込む悲しい光の雨」と「ヘミングウェイの夢のあとに」が収録されています。
アライ|「世界を包み込む悲しい光の雨」は以前からスタジオでやってみたいと思っていました。今回は思っていた以上に素晴しい形になりました。下手にドラムをつけてしまうと、曲の世界観が壊れてしまうというプレッシャーもありましたが、上手く形になって良かったと思います。「ヘミングウェイの夢のあとに」は、ある程度スタジオでもやり慣れていましたし、個人的にも好きな曲なので、今回のスタジオでテンションが表面に出過ぎていないか心配です(笑)。
中でも「世界を包み込む悲しい光の雨」は、ほぼ新曲のようなアレンジで構成されています。
アライ|とても新鮮でしたね。でも元の世界観はそのまま形になっていると思います。やっていて思っていた以上に気持ち良かったので、スタジオでもどんどん取り入れていきたいですね。
対して「ヘミングウェイの夢のあとに」は、ほぼ原曲のままで、だからこそメンバーの成熟ぶりが感じられるテイクになってます。
アライ|この曲は回数を重ねているってこともあるので、どんどん洗練されていきますね。これからも、まだまだ変化していくかもしれないです。
では、最後に今後の活動についてお聞かせ下さい。
アライ|まだまだ、クオリティをあげて行きたいです。活かし切れていない部分もありますし、バンドサウンドも全体的に上がってきていますからね。未開拓な音もありますから、そこらへんも活かして広げていきたいです。あとは、そろそろスタジオに行って一暴れしたいですね!